企業情報
ご挨拶
弊社は1970年の創立以来、受託計算業務からスタートし、時代の移り変りとそのニーズに応じてソフトウェアの開発を主力にハードウェアの販売、サポートの面の充実等業務の拡大をはかり、50年以上の歴史のなかで様々なノウハウを蓄積してまいりました。
なかでも流通業、製造業、サービス業におけるシステムインテグレーション、ネットワークシステムの構築、テクニカルサポート面等において数多くの実績を残してまいりました。
おかげ様で幅広いユーザー様にご利用頂いておりますが「一流の人材、一流の技術、一流の品質」の追求をめざすプロ集団として、社員一同努力しております。
現在「変革と競争の時代」にあって情報産業への期待はますます大きくなっております。弊社は情報技術の高度化、新技術分野への対応に努力し、最善なビジネスソリョーションをお客様に提供し、社会から幅広く信頼される企業を目標にしております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長 中澤賢
会社概要
| 名称 | ダイセーSDC株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒370-0811
            群馬県高崎市相生町1-1 八十二銀行高崎ビル5階 TEL:027-327-1500 FAX:027-327-0921 | 
| 資本金 | 1,500万円 | 
| 設立年月日 | 1970.7.27(S45) | 
| 弊社の特色 | 
 | 
| 経営理念 | 成長する企業になろう。 ~向上意識を持って前進。 | 
| VISION | ソフトウェア開発で、未来を拓く会社になる。 | 
| 主な得意先 | 
 | 
| 事業内容 | システム構築・運用サービス
 コンピュータ機器販売
 ホームページ制作
 | 
沿革
| 1970.7 | 株式会社総合電子計算センター設立 資本金500万円 | 
|---|---|
| 1970.12 | ホストコンピュータ導入 | 
| 1971.1 | 本格稼動、受託計算業務開始 | 
| 1981.10 | 通産大臣より表彰 | 
| 1982.10 | ホストコンピュータをNECに切り替え導入 | 
| 1982.11 | オンライン・サービス開始 | 
| 1983.1 | NEC・コンピュータの販売開始 オフコン・ソフト開発・販売開始 | 
| 1989.1 | 資本金1,500万円に増資 汎用コンピュータ用ソフト開発準備 | 
| 1989.2 | 特定労働者派遣事業、労働大臣より認可 | 
| 1990.6 | 汎用コンピュータ用ソフト開発事業準備 | 
| 1990.10 | NEC汎用コンピュータ・ACOS導入 | 
| 1990.11 | 創立20周年記念式典 | 
| 1991.10 | 日本電気ホームエレクトロニクス㈱ 関東甲信越第5サポートセンターとなる | 
| 1992.5 | 日本電気ホームエレクトロニクス㈱ NHEグランプリ受賞 | 
| 1993.5 | 日本電気ホームエレクトロニクス㈱ NHEグランプリ受賞 | 
| 1994.5 | 日本電気ホームエレクトロニクス㈱ NHEグランプリ受賞 | 
| 1997.10 | NECテクノサービス㈱ 販売店となる | 
| 2004.4 | アウトソーシング事業部設立 | 
| 2004.8 | OBC公認インストラクター事業認定店となる OBC奉行21シリーズ新ERPパートナー認定店となる | 
| 2006.6.28 | 社長 松本長光 就任 | 
| 2006.9 | 大型マイグレーション課設立 | 
| 2013.6 | 大臣ODDSパートナー認定店となる | 
| 2014.1 | どっと原価販売店となる | 
| 2018.3 | ダイセーグループ入り | 
| 2018.4 | NECオフコン・マイグレーションセンターを開設 | 
| 2018.10 | Adobeサーティファイドリセラーとなる | 
| 2018.11 | 自社得意先より特別表彰 | 
| 2019.04 | Dell販売店となる | 
| 2019.04 | 日本HP販売店となる | 
| 2021.03 | 社長 荻野哲司 就任 | 
| 2021.09 | 社長 中澤賢 就任 | 
| 2023.12 | 高崎市相生町に事務所を移転 | 
| 2023.12 | ダイセーSDCC株式会社に社名を変更 | 
| 2024.2 | ダイセーSDC株式会社に社名を変更 | 
